スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

2007年05月




批判を感じた時

ブログネタ
☆こころとからだのオアシス☆ に参加中!
 今日は一日中雨の大阪です。
この雨で心が清められたように感じようとしているじゃっくです。

 さて、人は心が傷ついたり、不安だったり、何かを起こそうとしている時、批判に敏感になってしまいます。
 今回は、この批判に対し、どう対処していけば良いか考えて見たいと思います。

 他人が自分に対して批判する時、わりと無責任に助言している事が多いと思いませんか?それは、自分の人生ではないからです。
でも、それを受け入れてしまう。そして行動を抑制してしまう。結果、なにも変わらない。
 この堂々巡りが、よくあるパターンだと思います。
 人の意見を参考にする事は良いことだと思われますが、堂々巡りをしていては、結果として自分が被害者になってしまいます。

 そこで、あなたはこう思うことで事態の悪化を防ぐことができます。

 「自分に向けられた批判ではなく、他人に向けられた批判だ」と思いながら聞く。
そうすれば、第三者的に聞くことができ、混乱を避けることができるでしょう。

 また、第三者的に聞けない場合は、
「私はその言葉を受け入れない」と心の中で強く宣言してしまう、方法があります。
傷ついて動けなくなるくらいなら、受け入れない方が良いと思います。
参考になるなら、どんどん受け入れた方が良いのは山々ですが...。

 いずれにしても、自分の人生ですから、他人に左右されると面白くないものになりがちです。
 私は、これからも強い意志をもって生きていきたいと思います。

 ありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ←この生き方に賛成の人は、ポチっ!

Copyright 生活向上委員会



☆こころとからだのオアシス☆ - livedoor Blog 共通テーマ

当選!!

ぬぅお〜!!
あたったぁ!!!!!


恐竜のたまごが峰フシ子さんからやって来る。

で、当選コメントにメールが付いてくるようなので、一時的にコメントが反映されない状態に設定しております。
反映されないだけで、拒否はしておりませんのでコメントはどしどしお寄せ下さい。

連絡が取れ次第、設定を元に戻しますのでよろしくお願いします。

フォースが通じた!!
ジェダイの修行をしていて良かった。

 ありがと〜ぅ!!

PS.峰フシ子さんの恐竜のたまご実況中継見つけました。

Copyright 生活向上委員会




うつかな?と思ったら

ブログネタ
*☆少しずつでいいんだ!30代心の風邪ひき☆* に参加中!
 毎日、確実にランキング投票ポチって下さっているあなた。
真に感謝感謝です。これからもよろしくお願いしますね!

 さて、今回は、うつに関する情報です。
うつは他人事ではなく、誰にでもなる可能性があります。



・一日中ゆううつだ
・やる気がでない、
 やる気はあるができない
・集中力・根気がない
・自分には価値がないと感じる
・気が沈む
・食欲が低下、または増加した
・よく眠れない
・いらいらする、じっと座っていられない
・何をしても楽しくない
・体がだるく、横になりたい

 上記、4つ以上あてはまる方は、うつの可能性があるようです。

 思い起こしますと、以前、私は8ヶありました。
完全に、うつ状態だったようです。
「状態」と書いたのは、私は病院に通うことなく今の状況まで復帰したからです。
はたして、うつ病だったかどうかは不明です。

 現在、シオノギ製薬にて、うつ治験参加者の募集をしております。
Q&Aハンドブックも無料配布中です。
 うつで困っておられる方のお力になれるよう、私もハンドブックを申し込みました。

 記事先頭のバナーをクリックすると
シオノギ製薬 うつ治験参加者募集のページにつながります。
うつに対する理解を深めるため、ご一読をおすすめします。

 ありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ←この生き方に賛成の人は、ポチっ!

Copyright 生活向上委員会



*☆少しずつでいいんだ!30代心の風邪ひき☆* - livedoor Blog 共通テーマ

利で動く@体験談

ブログネタ
瞑想 に参加中!
 坂本竜馬の言葉「人は利で動く」を考察し、第三弾になりました。
「人は論では動かぬ、利で動く」の言葉から、他人の利益を考えよう、と考察し、自分の行動を楽しい事として動くために、メリットを感じよう、とお伝えしてきました。
 さて、今回は、私の体験談、嫌そうな仕事を楽しく成功した話です。

私は以前、職を転々としていました。
仕事に生きがいを求めていました。
 しかし、ここで大きな勘違いをおかしていました。
仕事を趣味のように無条件に喜んでできる存在を探していたのです。
 この「無条件」というのがミソで、これが大きな勘違いという事に気づいたのは最近だと言っても過言ではないでしょう。

 それまでは、楽な仕事、給料の良い仕事ばかり探していました。
そんな仕事は少ないので、給料より楽を取り、楽そうな仕事につくという事を繰り返したのです。
 しかし、意外にもしんどかったり、拘束時間が長かったり、人間関係とかの理由で転職していました。

 ある日私は、この堂々巡りに気づきました。

「なんべんやっても、一緒じゃぁ〜!」
ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!

と思ったのです。


 そこで、私は発想の転換をしました。
楽をとらず、給料を取ろう、と思ったのです。
 憧れのトラックに乗る事を考えました。

 しかし、就職を決意するまでには壁がありました。
このての仕事は面接は問題ないと、はなから決め込んでいましたが、
重労働、しかも朝が早い!
 当時の私は体力に自信の無い人間で、しかも夜型。(夜型は現在進行形);

 そこで、この仕事につくメリットを考えたわけです。
今思えば、人は利で動くを自分に対して応用したのです。

 で、メリットといえば、給料が高い、体力が付く、あこがれの朝型になれる。
しかも、営業職とは違い、人間関係でのストレスは少なそうだし、車の運転は根本的に好きなところがある。
このメリットを引っさげ、私はトラックに乗る事を決意しました。

 その後のじゃっく、トラック成功体験談は、後日upしたいと思います。

 ありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ←この生き方に賛成の人は、ポチっ!

Copyright 生活向上委員会



瞑想 - livedoor Blog 共通テーマ

メリットを感じながら行動する

ブログネタ
コーチングとマインドパワー に参加中!
 本日も大阪は見事な晴天なり。
五月も終盤に差し掛かってきましたが、まさに五月晴れって感じの大阪です。

 さて前回は、人の利益を考えながら行動しよう、と考えた訳ですが、
今回は、それをさらに発展し、嫌な事でも楽しく行動できる術を考えてみたいと思います。

 嫌な事を避けることができればおおいにけっこうなのですが、世の中そういうわけにもいきません。
 かと言って、いやいや行動すると脳にも悪影響を及ぼし、能率も上がらず成果も上がりません。
 たとえ嫌な事でも、どうせやらなきゃならない事ならば、楽しくやったほうが能率も上がり、成果もでるはずです。

 そこで、その嫌な事に対してでもメリットを感じられれば楽しくなる、と私は考えました。
 どんな事であれ、メリット、デメリットは存在するはずです。
デメリットを感じるから嫌なのであって、メリットが感じられれば楽しくやっていけるはずです。

 その体験談は、次回upさせて頂きたいと思います。

 「人は利で動く」
これを自分に対して有効活用してみるのもメリット高いと思います。

 ありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ←この生き方に賛成の人は、ポチっ!

Copyright 生活向上委員会



コーチングとマインドパワー - livedoor Blog 共通テーマ
Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ