スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

2008年10月




外野が一番知っている

 本日は、EQ能力とはどのようなものか具体例をまじえながら考えて行きたいと思います。

 EQ能力とは、一言で言えば「外野の意見」です。
この場合の外野とは野球の外野ではなく、実戦に参加していない外から眺めている人を指します。

 たとえば、野球で言えば観客やファンです。
今回の株安で考えますと、株取引はしているが今は株を持っていない人たちです。

 野球選手はIQを駆使して戦います。株を持っている人もIQを駆使して考えます。
しかし、なかなかうまくいきません。
 ピッチャーを早く換えろと観客は思いますが、監督はなかなか換えなかったりします。

IQな人・・・野球選手・株を持っている人←実戦に参加している
EQな人・・・観客・ファン・株はやっているが持っていない人←外から見ている

 EQな人とは、ある程度のIQ能力を持ちながら外から見ることができる環境の人を指します。
EQな人の意見が一番良かったりする事が多々あります。

 これはなぜでしょうか?
次回は、このあたりを考えてみたいと思います。

 ありがとうございます。

----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 現在、第2位です!!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへこんな生き方に賛成の人は、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

緊急指令 「EQ能力を高めよ!」

 集団的無意識に翻弄されずに生きたい。
と、思っているにもかかわらず人は集団的無意識に従って行動してしまいます。
 それでは、どうすれば集団的無意識に右往左往せずに行動できるのでしょうか。

 一言で言えば、「EQ能力を鍛える」に尽きます。

 EQ能力とは、簡単に言うと「こころのIQ」です。
つまり、こころ(感情)といかにうまく付き合うか、コントロールできるかです。

 IQは、いわゆる知能指数です。
何かに成功するために必要な具体的知識や能力です。
 しかしながら、いくらIQにたけていてもEQが劣っているとどうしても心や感情が同期せず行動できない、または、行動しても失敗していまうことになります。
 IQにたけている人は多くいますが、これだけではなかなか成功できません。
そこで、このIQとおなじくらいEQを高めてやるとうまくいく事が多いのです。
EQは心理的IQと言えます。
「IQよりもEQを高める方が成功しやすい」と言っても過言ではありません。

 このEQ能力を高めると、集団的無意識を第三者的に見ることができ、集団的無意識から離脱することが可能です。

 EQ能力を高める第一歩は、まず、自分は今どんな感情を持っているか第三者的に見つめることです。
 今私は喜んでいる、今私は怒っている、今私は恐れている、等々・・・。

 この事に気づけば、その感情がどこから来ているか、集団的無意識に影響されていないか、と考えることができます。
 そして、現場や自分を冷静に見つめ、感情に左右されず状況判断ができます。

 次回は、具体例をまじえながら、EQ能力を考えてみたいと思います。
ありがとうございます。

----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 現在、第2位です!!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへこんな生き方に賛成の人は、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

私たちも集団的無意識に参加している

 本日は世界的に株価が反発しました。
前場寄り付きからストップ高が目につきました。
上がるのは良い事なのですが、かなり衝動的なのが気になります。
パニック売りの後は、我先にの買いですね。
某ネット証券によりますと、早く買いたいという個人投資家が多かったそうです。

 上記を見て何か感じられたでしょうか。

 上記の状況が集団的無意識が起こした事柄、書いている私はそこから一歩離れて見ている第三者です。
 その場にいないと簡単に第三者になれますが、現場に居合わすと集団的無意識に誘導された行動に陥りがちです。
しかし、現場にいても第三者的に思考し行動する事が重要です。

 そこで、現場にいても集団的無意識に左右されない方法を考えていきましょう。

 逆説的ですが、まずは自分も集団的無意識の一員だと自覚することが必要です。
いかなる場合も集団的無意識から逃れることはできません。
まず、集団的無意識に影響されていることを自覚しましょう。
この自覚によって、第三者的に物事を見られるようになります。

 この自覚をするためには、ある状況に対し自分が取る行動を考察するとわかると思います。
ほとんどが右へならえ的な行動でしょう。
 これはなぜでしょう。
行動は感情に左右されます。
感情が行動を促します。
 ある状況に対し、ほとんどの人が同じような感情を覚えます。
そこで、同じような行動をするわけです。

 集団的無意識がなんとなくわかってきましたか?

 それでは、次回、集団的無意識に影響されずに行動する方法を探っていきたいと思います。

 ありがとうございます。

----------------------------------------------------
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへこんな生き方に賛成の人は、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

集団的無意識を脱するために!

 テレビをボ〜っと見ているのは危険です。
今回の株安も報道があってから、どんどんひどくなっています。
集団的無意識に不安を刷り込んでいる結果と言えるでしょう。

 ここで、集団的無意識を脱して状況を見ていくと、どうなるでしょう。
 今日の株価を追尾していますと、けして一方的な売りに負けている状態ではないんですね。
下値では買いがけっこう入っています。
しかしながら、少し値を戻してくると投売りが発生する。
これは相場のセオリーとしてしかたがないのですが、ここに不安心理が伺えます。

 この状況を冷静に観測すると、昨日今日は買い意欲が伺える、それ以前は一方的投売り状態、と読めます。
 まだ落ち着くとは言えませんが、変化が起こっている事に気づくことが重要だと思うのです。
これからは、買い方と売り方のせめぎあいになることが予想されます。
どちらに振れるかはわかりません。
買い方のパワーで、値を戻すことを期待します。

 さて、集団的無意識は今、経済をどう感じているでしょうか。
おそらく不安でいっぱいだと思います。
相場に入っている人は恐怖の域に達していると思います。
空売りをしている人は、かなり利益を得て、ほくそえんでいるでしょう。

 これは、第三者的に観測した結果です。

 つまり、自分の感情を自分で観測し、その感情をいかに考察できるかがポイントです。
人は大きい小さいは別にして感情で行動方向が決定されることが多いです。
全てと言っても言いすぎではないでしょう。
 「感情、即、行動」も物理的危険回避には良いのですが、「感情、考、行動」も選択肢に入れるべきでしょう。

 今回の株安は、あくまでも例題として取り上げました。
人は恐怖にあおられると、どんな行動をとってしまうのかをここに感じてほしいのです。
 災害が起こった時は、このような行動が物理的に行われるでしょう。
そのような時に、私たちは集団的無意識から脱し、安全な行動ができるようにしておきたいと思います。

 次回は、集団的無意識に惑わされない方法を考察していきたいと思います。

 ありがとうございます。

----------------------------------------------------
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへこんな生き方に賛成の人は、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

ユングの集団的無意識と現在の金融不安

 日経平均株価が1万円を割り込み952円安の9203円(円未満切捨て)
 NYダウが1万ドル割れの508ドル安の9447ドル(ドル未満切捨て)

 これは、リーマンブラザースの破綻を機にアメリカの取った行動に対し株安が起こり世界に派生、という状況の結果です。

 私は経済の専門化ではありませんので、スピリチュアルな視点で考えて見たいと思います。
 金融不安。つまり心理不安が事を大きくしていると考えられます。

 そこで、ユングの集団的無意識が思い出されます。
簡単に申しますと、多くの人が持った無意識が多くの人に影響する、ということです。
 現在、金融不安のニュースがテレビや新聞で頻繁に報道されています。
最初は視聴者も他人事で聞いていても、何度も報道されるとその報道は人の無意識下に訴え掛けてきます。
すると、金融に携わっていない人もなんとなく不安になってきます。
金融が崩れだすとその道とは関係ない人にまで影響が出てきますので、この不安は正しいのですが、問題は不安が無意識下にある、ということです。
 無意識下にある不安は本人には気づきにくく対策が取りにくいのです。
気づかないまま不安を持っていると、その不安に則して行動してしまいます。
いかに豊かであっても、消費を控えてしまいます。
 そのような行動が負の連鎖を引き起こし、状況はどんどん悪化してしまいます。

 では、どうすれば良いのでしょうか?

 まず、不安を刷り込まれた事を自覚し、意識します。
そして、自分のとろうとしている行動をチェックしましょう。

 次回は、このあたりを詳しく考えてみたいと思います。

 ありがとうございます。

----------------------------------------------------
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへこんな生き方に賛成の人は、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ