スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

2010年10月




それは、あなたのものか?

 今、自分の身の周りにある物。

 それはあなたの物ですか?
そのとおり。あなたの物ですね。

 では、欲しい物はありますか?
それは、あなたの物ですか?
違いますね。
でも、実はあなたの物の場合があります。
そして、身の周りの物であっても、自分の物でない場合があるのです。

 ある本(実はタイトルを忘れてしまった)によりますと、
自分に説得しなければならないものは他人のもので、説得不要のものが自分のもの、だそうです。
物を「もの」とひらがな表記したのは、物質的な物意外の精神的な考えも含まれるという意味からです。

 上記の定義に則って考えてみましょう。

 あなたの銀行口座に一億円振り込まれたとします。
この状況に対し、この一億円は私のものだ、と自己説得なしに思えるでしょうか?
もし思えたのなら、自分のものです。
しかし、何らかの説得が必要なのであれば、自分のものではないということになります。
このような場合、何らかのかたちでその一億円はあなたの手から離れて行ってしまうでしょう。

 それでは、精神的概念ではどうでしょう。

 あなたが常識と思っている概念は数多くあると思います。
お金は汗水たらして稼ぐもの、とか、私には運がない、とか。
自分が常識と思っている事柄は、説得不要ですね。
だから自分のもの、です。

 お気づきになりましたか?

 だから、そうなる、のです。

 では、お金は簡単に稼げる、という理論に対し、あなたはどう思われますか?
違和感がありますよね。
その理論を受け入れようと説得していませんか?
もしそうなら、他人のものです。
説得しているかぎり、そうなりません。
だって、他人のものだから。

 お金持ちになるための理論としては、フリー書籍の
『お金持ちの科学』
に任せることにしましょう。

 この本をお読みになって、どう感じられましたか?

 自分に何らかの説得が必要であれば、まだ自分のものではありません。
説得不要、「そんなこと当たり前ジャン!」と思えるようになった時、
あなたの目の前には、そのように展開することでしょう。

 「それは自分のものか、それとも他人のものか」

 この問いかけは、成功法則にも通用することなのです。

 本日もお読み戴き、ありがとうございます。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 自分のもの?と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

人生、マニュアルどおりにいかない、とお嘆きのあなたへ

 人生のマニュアル。
それは、人が常に追い求めているものです。
そして、いろいろなマニュアルが発行されています。
それが、成功法則であったり、宗教であったりします。

 私は、成功法則も宗教も否定しません。
むしろ、最大限に活用しようと肯定します。
成功法則も宗教も、人生をよい良く生きるための指針になるからです。

 ただ、そのマニュアルどおりに行動して、あなたの人生は良くなっているでしょうか?

 ここが問題なのです。

 それで全て良く進んだのなら、何ら問題はありません。
しかし、全てがうまくいく教えは今だ存在していないのもご承知のとおりです。

 その時人は、このマニュアルは使い物にならないと否定し、新たな教えを模索し、求めます。
このような状況では、前に進むことはできないでしょう。
では、どうすれば良いのでしょうか?

 それは、全否定せず、自分の環境にフィットした部分を見つけることです。
人それぞれ自分を取り巻く環境は違います。
ですので、どのような教えであっても万人にジャストフィットする教えを説くのは難しいのです。

 ですので、あらゆる教えを吸収し、フットする側面を組み合わせる必要があります。

 そうすることにより、自分にジャストフィットするマニュアルが出来上がるのです。

 この作業を怠っているかぎり、いくら追い求めてもジャストフィットするマニュアルは見つからないでしょう。

 世の中には色々な教えが存在します。
その教えの中には拒絶を感じることもあるでしょうが、なるほどと思える教えもあるでしょう。
その、なるほど、を統合するのです。

 それぞれの教えは、ある視点から見れば完璧です。
しかし、自分の環境がその視点にあるのかが問題なのです。
この視点が異なるがゆえに、それぞれの教えが違ったものに聞こえますが、求めているものは同じです。

 ある人が富士山の絵を描いた。
また、ある人も富士山の絵を描いた。
くらべるとなんだか違う。どちらが正しい富士山か。
実は、ある人は北から眺めた富士山を描き、ある人は南から眺めた富士山を描いただけだったりするのです。

 自分が北にいるなら、その絵を信じれば良いでしょう。
自分が南にいれば、その絵を信じれば良いのです。
 ただ言えることは、あなたがいる北はその人の北とは完璧に同じ場所ではない、ということです。

 この視点と同じことが、個々の環境にも言えます。

 ですので、このビミョウな違いは修正するか、我慢するか、それなりに納得するかしかないのです。
どの方法を選ぶかは、それぞれに自由です。

 個々にジャストフィットする既成のマニュアルは存在しない。

 という概念の基に考えますと、マニュアルどおりにして幸せになれなかったとしても、なんら問題はありません。

 いかがですか?
これで、完璧なマニュアルを探す必要性はなくなりましたね。
気が楽になりました。

 あとは、どう活用するかです!

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 活用!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

本当のポジティブ思考とはなんだろう?

 ポジティブ思考がいいのは、皆さんご存知のとおりですね。
では、ポジティブ思考って、いったいなんなんだろう?
もう一度、ポジティブ思考の真意を考えてみることにしましょう。

 一般にポジティブ思考が前向き、ネガティブ思考が後ろ向き、という考えが浸透しています。
自分目線で考えると、これはまったく正しい考えと言えます。
ただ、自分自身を観察する自分の目線から考えると、解釈が少し違ってきます。

 学生時代の英語の時間を思い出してください。
能動態と受動態です。
べつに、英語の話を持ち出すつもりはありません。
この、能動態と受動態の感覚を思い出してほしいのです。

 自分が自発的な状況を能動態、受身なのが受動態、ですね。

 これこそが、ポジティブ、ネガティブ、だとは思いませんか?
この考えからすると、状況に対する感情は全てネガティブになります。
状況が先にあり、それに対して反応しているのですから、受動態です。
ゆえに、ネガティブ。になります。

 ということは、反応しているだけでは、どんなに前向きに解釈しても、それはネガティブ思考。
ということになります。

 この辺に、ポジティブ思考の落とし穴がありそうですね。

 今の状況を前向きに解釈することは、成功へ向けてたいへん有効なことは事実です。
ただ、これは、あくまで方向性を修正しているだけで、まだ進みだしていない、ということがわかったくることでしょう。
 もちろん、後ろ向きの状態で進んでも、成功することは少ないと思われます。
ですが、前向きに捉えるだけで成功できるのではない、ということを自覚する必要があります。
この状態は、スタート地点に立っているところ、と言えるでしょう。
スタート地点で後ろ向きに立って、そのまま進むと?
ですよね。
という意味で、前向き思考が必要なのです。

 そして、真のポジティブ思考として、能動態で進むと成功が近づいてくるのではないでしょうか。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 能動態!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

感情に揺さぶられなくなると成功が見えてくる

 私事なのですが、どうも自分が感情にコントロールされている気がするのです。
仕事が入ったと言っては喜び、お金が減ったと言ってはがっかりする。
良いことが起これば喜び、悪いことが起これば悲しむ、のは当たり前のことなのですが、あまりに感情の起伏が激しすぎるのです。
これは、どう考えても成功から遠ざかっている姿ですよね。
 人は、起こった出来事に対し感情が伴います。
この感情を常に良い状態にしておくことが成功の秘訣です。
にもかかわらず、これが難しい。

 と思っていると、『感情のジェットコースター』という記事が目に留まりました。
 これによりますと、「外側にある現実」に焦点を合わせているから、だそうです。
たしかにその通りですね。
起こってきた現実(結果)に対し一喜一憂している姿です。

>あなたの幸せの原因が外的なこと(上司の評価、銀行口座の残高、売り上げ、等々)に依存していると、あなたは幸福になれません。

 と続きます。

 う〜む。
幸せは自分の心しだいだ、と信じていながら、自分の外部に幸せを依存していたとは無念だ。
 たしかに結果はどうなるかわからないのだから、その結果に幸せを見出そうとすると裏切られてしまうこともあるだろう。
私は、そういう意味で外部依存してしまっていたのだ。
結果に幸せを依存してしまっていた。
この結果が不確かな以上、私の幸せも不確かになってしまう。
このことを筆者は「漂流船」と表現している。
まさに、そのとおりだ。

 そこで推奨されるのが、「内側に注目する生き方」だそうだ。
自分がどうしたいのか、何を経験したいのか、を心の中で考え、イメージと感情を味わう、と良いらしい。

 らしいと言っても、実は以前からこれを実践していたはずなのだが、どうもピントがずれていたようだ。

 現実逃避のようだが、魂のレベルでは現実に対する感情もイメージに対する感情も同じ、ということも心得ている。

 ただ、一つだけ私が実践していないものに気づいた。
それは、現実を無視すること。
現実をジャッジしてしまっていたのです。

 見たくないニュースは見ないようにしていたし、会いたくない人には会わないようにしていました。
ですので、ノイズの影響による不機嫌はある程度防げていました。
 しかし、現実を無視し、ジャッジしないことは忘れていました。
ですので、ニュースを見て気分を悪くする人がいるように、私も結果という現実に対し一喜一憂してしまっていたのです。

 私は、結果に対しジャッジする必要は無い。

 これができれば、望みに当てる焦点のぶれが減ることは確かだ。

 とりあえず、目の前で起こっている現実というものを他人事にしてしまおう。

 そして、自分の内側(魂)に注目しよう。

 という実験を開始します。


 本日もお読み頂き、ありがとうございます。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ ジャッジ!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

失敗に学ぶネガティブフィードバックを身に付けると成功が見えてくる

 ネガティブフィードバック

 なんだか聞いたような、聞いたことがないような言葉ですね。

 これを語るには、ミサイル誘導システムを考えるとよくわかると思います。
ミサイル誘導弾は爆撃地点に一直線には向かって行きません。
ポイントを決められた上で、だいたいあっちの方、という感じで推進します。
そして、間違った方向へ行きかけると、ネガティブフィードバックシステムが作用し、軌道が修正されます。

 これなんですよ。

 このシステムを身に付けると私たちも成功に到達できるのです。

 失敗すると、私たちの感情は嫌がります。
これは、一発弾で成功を射止めようとしているところにあります。
いかにマグナムであろうと、当たらなければ意味がありません。
で、私たちは失敗すると落ち込むのです。
また一から狙いを定めて打たなければなりませんから。
 この考え方でいきますと、倒れても倒れても立ち上がるあしたのジョーのようにタフでなければなりません。
これでは、疲れて立ち上がれなくなるのも当然ですね。

 しかし、ミサイル誘導システムではどうでしょう?

 失敗しても、倒れたわけではありません。(立ち上がる必要は無い)
一からやり直す必要もありません。(一発弾では無い)

 軌道修正すれば良いのです。

 ネガティブフィードバックシステムを使って。

 幸い私たちには知能というものがあり、このネガティブフィードバックシステムがすでに備わっています。

 失敗は、目的に向かっている方向性を全面否定するものではありません。
軌道修正せよ、と私たちに訴えかけているのです。

 と教えてくれたのは、
自分を不幸にしない13の習慣
という一冊の本でした。

 この本はもちろんアマゾンでも購入可能ですが、上記リンクから購入しますと30日以内返品可能というシステムがあります。
読んでみて気に入らなければ返品できます。
30日あれば全編読むことができますので、すべて読んでしまってもういらないという場合、返品してしまっても良いのです。
私は、その時々で読み返したいと思いましたので返品しませんでしたが。

 この本を参考に、次回はネガティブフィードバックの具体的な使い方を考えてみたいと思います。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 軌道修正!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ