スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

2012年09月




フローマインド心理学とは

最近の心理学によると
結果を出す人には特有の共通点がある
ということが分かりました。


なぜ、うまくいく人はどんな時でも平常心でいて
パフォーマンスの高い行動ができるのか?

彼らはイライラ、不安、ストレスを
感じる事はないのか?

どうやってそれを克服し、どうやって高い結果を出し、
理想の人生を手に入れているのか?


こういったことは

「2つの脳」

を上手に使っている人にだけ
できるそうなんです。


ですので、

仕事その他でなかなか成果が出ない
いつも不安、プレッシャーに押されている
なかなか行動に結びつかない
失敗した場合のリスクばかりを考えてしまう

といった悩みがあるなら、この無料ビデオ
『フローマインド心理学』がオススメです。


このビデオを見れば

イライラ、ストレス、プレッシャーを一瞬で切り替えることができ
今以上の成果を上げる思考法を取得することができます。

無料のビデオで解説しています。(10/10まで限定)
 ↓ ↓ ↓
http://www.flowmind.jp/

本日もお読み頂き、ありがとうございます。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ フローマインド!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

自動的にカードは引かされている?

 私たちの人生には、無数の可能性がある。
この可能性がバリアントであり、無数のカードが散りばめられているようなもの。
この辺りまではご理解できましたでしょうか。

 そして、あなたは散りばめられているカードを自分の意思で引きたい。
これが私たちの希望であり、成功哲学はこれを追求しています。

 しかし、意識的に好きなカードを引くのは難しい。
というか、今は引かされている状況だ。

 これがまぎれもない事実です。

 では、何をもってそのカードを引かされているのでしょう?
これがわかれば、成功へ一歩近づきますね。

 では、それを解明していきましょう。

 ヴァジム・ゼランドはリアリティ・トランサーフィンの中でこのように説いています。

 魂と理性が一致した時、それに応じたバリアントが現実化される。

 つまり、魂と理性が一致した事柄のカードを引かされるわけです。
鏡の法則ではもっと広い意味で、あなたの心の状況が鏡のように目の前に現れる、とあります。
心の状況に一致したカードを引かされるわけです。

 だいぶイメージがつかめてこれたのではないでしょうか。

 喜んでいると喜べるような出来事のカードが、不足していると不足するような状況のカードがひかされる、ということです。
これはかなり抽象的な表現ですが、まずは心の状態を観察することをおすすめします。
そして後にどのような事柄が起こるか見届けます。
最初はこのような理論は理性が受け付けませんが、観察していくうちに受け入れざるをえないようになるでしょう。

 なるほど、と思える状況に何度もでくわすと、理性が受け付けます。
これで、鏡の法則理論は成功しました。

 でもまだ自分が喜べるカードを引けるようになっただけです。
これだけでもかなりの成長ですが、私たちはさらなる成長を目指します。
そう。できるだけピンポイントでカードを引けるようになる。
これが私たちの目標です。

 そのためには、魂と理性の一致が必要なのです。
次回は、魂と理性の一致について、さらに理解を深めていきたいと思います。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 早く次!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

バリアントとは@リアリティ・トランサーフィン

 ヴァジム・ゼランドの言うバリアントを明確なイメージで表現する方法を思いつきました。

 私たちは人生ゲームをしています。
テーブルには無数のカードが散りばめられています。
そのカードには、人生で起こる事柄が書かれています。
そして、あなたはそのいずれかを選び取り、それが現実となります。
 ここでおもしろいのは、そのカードは伏せられているのではなく、中身が見えていることです。
ですので、簡単に好みのカードを引けるはずなのですが。。。

 あまりにも単純なたとえなので、拍子抜けしましたか?
でも、意外とそんなもんかもしれませんよ。

 『中身が見えているにもかかわらず、好みのカードを引くのは難しい』

 ここがポイントです。

 私たちは、こうなってほしいとかあれを手に入れたい、と希望します。
この想像の数だけカードの中身が見えるのです。
ですが、なかなか希望のカードは引けません。

 そこで最初に考えだされたのが、マーフィの成功法則です。
引きたいカードを手に入れたイメージをすることによって、手に入れることができる、というのです。
しかし、イメージこそできたとしても感情が伴うことは少ないですね。
よって、なかなか達成されません。

 次に考え出されたのが、引き寄せの法則です。
同じ波動のものが引き寄せられるので、引きたいカードに波動を合わせよう、というものです。
しかし、波動を自らコントロールすることは至難のわざ、ですね。
なかなか思うように引き寄せられない、と悩む人が多いのも当然です。

 そして、ついにリアリティ・トランサーフィンという理論が発表されます。

 ・・・。

 次回につづく。(←スゲーイジワル(^^;)


** バリアントについてはこちらに詳しく書きましたので、お読み頂ければ幸いです。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 早く次!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

頑張らなくてもうまくいく人の秘訣

 頑張らないのにうまくいく人、

 頑張ってうまくいく人、

 頑張ってもうまくいかない人。。。


 この違いはどこからくるのでしょう。
これを読めばよくわかります。

・なぜ、いくらがんばっても成功できないのか?
・成功する人、しない人のほんの少しの違いとは?
・誰もが持っている力を使って楽に目標達成する方法
・多くの人が洗脳されてきた他人の正体とは?


 一言で言ってしまいましょう。

 それは自己イメージです。
自分がどのような人間か?
その自覚がベースとなって、結果を左右します。
なので、頑張ってもうまくいかない場合、自己イメージの改革が必要なのです。
もちろん、これだけでは成功しません。
ですが、あらゆる成功法則を阻害しているのも、あなたの自己イメージなのです。

 そこで私は、『がんばるのを止めると成功する』という電子書籍を入手しました。
https://www.drmaltz.jp/OG/report/

 頑張るのをやめれば、そく、成功するわけではありません。
一旦頑張るのをやめ、自己イメージの再構築をしたうえでやりなおそう、というのが趣旨です。

 この電子書籍についての検証は内部リンクのこちらを参考にしてください。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 自己イメージ!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

動物園、行ってきました。episode 2 動物たちの気分

 さて、今回は動物園の住人である動物たちの気分を考えてみることにしました。
もともとは写真を撮るという目的なのですが、せっかくだから動物たちの気分を感じてみようと思ったしだいです。

 私自身、心を完全にはニュートラル状態にはできません。
ですので、相手の気分を感じようとしても、ある程度自分の気分が含まれてしまいます。
このあたりを加味したうえでの観察とお考えください。

 では、動物たちの気分はどうだったか?

 全体的には、自分が置かれた状況を楽しんでいる、という感じです。
いい意味でのサラリーマン感覚ですね。
9時に舞台に参上し、見に来たお客さんを楽しませ、
4時半に舎に帰る。

 檻に近づくと、愛想をふりまいてくれます。
カメラを近づけると、ポーズをとってくれたりもします。
ほとんどカメラ目線です。

 ここでペリカンに出会いました。
私が近づくと、彼もこちらに来ました。
なにかを話しかけているようです。
しかし、あまりに格子に近づかれると写真が撮れないので、
「もう少し奥のほうへ行ってくれないと、いい写真が撮れない」
と訴えかけると、
彼はのそのそと奥のほうへ行き、翼を羽ばたかせてくれました。

 なんか、意思が通じた?

 帰ってきた彼は、
「どうだい、うまく撮れたかい?」
と言っているようでした。

 しばらく二人(一人と一羽?)は、フォースを通して語り合った。
彼は不足を言うでもなく、私をいい気分にさせてくれた。
別れ際に彼は、「また来いよ」と言ってくれた気がしたので、
「元気でな」と返した。

 動物たちと話をする、といのはこういうことだな、と感じた。

 言葉で話しをするわけではないが、気分のやり取りで話しができる。

 これは、動物たちを愛する人にはあたりまえのことなのかもしれませんね。
あらためて気分の大切さを感じたじゃっくでした。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 動物園!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会
Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ