スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

2014年03月




ユーフィーリング体質になろう!

ブログネタ
新生活準備、やってよかったこと・やらなくてもよかったこと教えて! に参加中!
 あなたは心配性ですか?
人生には心配事がつきものですよね。

 『ユーフィーリング』を読むと、次のようなことが書かれてあります。
「感情が思考に影響し、思考が行動に影響する」 (P29)
このことから、感情が私たちの行動に影響していることがわかります。
良い感情から良い思考が生まれ、良い行動をするから良い結果が出る。
そういうことですね。
つまり、感情を良い状態に保つことが成功の秘訣、ということになります。
しかし、感情は人生の出来事に反応してしまいます。
悪いことが起きれば悪い感情が発生し・・・。
そこで私たちは感情を直接コントロールしようとしますが、それは抑えることしかできません。

 ところが、安心感があると感情は良い方向へ向かいます。
しかし、この安心感も出来事に左右されてしまいます。
このジレンマを解消するのがQEです。
QEを行いユーフィーリングを感じると、絶対的な安心が生まれます。
生まれるというより、もともとあった安心に気づく、という方が正しそうです。

 すると、こうなります。
QE→絶対的な安心→良い感情→良い思考→良い行動→成功

 QEをすることによりユーフィーリングを感じたあなたは、どうなるか。
心配性から安心性になります。
これを日常化すると、あなたはユーフィーリング体質になります。
ユーフィーリング体質になると、常に安心感があるので「波」を気にせず「流れ」に乗ることができるのです。


 本日もお読み頂き、ありがとうございます。


今日もポチッとありがとう!
↓ ↓ ↓   
人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会



波を見るか、流れを見るか

ブログネタ
いかに生きるか に参加中!
 流れに乗るとうまくいく、ということがわかってきました。
そして、その流れに乗る方法も理解できましたね。
「ホッとして気分が楽に」なっていれば、あなたは流れに乗っています。
でも、ときどき不安になることはありませんか?

「私は本当に流れに乗っているのだろうか?」

 流れに乗って歩んでいても、人生にはうまくいったりいかなかったりします。
これはつまり、「波」です。

 川の流れの表面を見てみましょう。
表面は波立っていますね。
海の表面は波だらけです。
でも、海流という流れがあります。

 つまり、表面を見ると波が見える、ということです。
ところが、俯瞰して見ると流れが見えます。
離れたところから見ると、波は見えず流れが際立って見えるのです。

 これを人生で考えますと、こうなります。
気分が良い状態を保つ←流れを見ている。
人生の細かな出来事を見る←波が見える。
 ですので、人生の振幅が見えたとしても、これは流れの表面的な波だと解釈できます。
振幅を繰り返しながら、あなたは願望に向かって進んでいる、ということなのです。

 こう考えると人生の振幅は、たんなる味付けにすぎません。
安心できましたか?
ただし、流れに乗ることをお忘れなく。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。




今日もポチッとありがとう!
↓ ↓ ↓   
人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

「ホッとして気分が楽になる」@注意事項

ブログネタ
★生きていく力★生きていく知恵★生きていく勇気★ に参加中!
 「ホッとして気分が楽になる」思考に転換すれば、後は流れが願望へ運んでくれる。
これは事実なのですが、間違いなく願望へ運んでもらうためにはちょっとしたコツがあります。

 いちばんわかりやすい例は、ストレス解消です。
ストレスを解消するためには、いやな事とは別の自分が好きなことをしますね。
これはこれで気分が落ち着きます。
ただこの効果としては、そのストレス解消のために行った行為に対する願望へと導かれる、ということです。
つまり、いやなこと自体は解消されていません。
そこで、そのいやなことに対して「ホッとして気分が楽になる」思考に転換しなければならないのです。
『実践 引き寄せの法則 感情に従って”幸せの川”を下ろう』では、直接的にこのことを紹介していないので見逃してしまうことがあります。
例題をよく読むと、その問題に関して「ホッとして気分が楽になる」思考に転換するよう導いています。

 つまり、問題にはそれぞれ項目があり、項目ごとに川がある、ということです。
金銭問題、人間関係、健康問題、などなど。

 たとえば、人間関係に問題があったとします。
人間関係にトラブルが発生した場合、良好な人間関係を望むという願望が自動的に発生し下流の預託口座に存在します。
そしてそこへ到達するために「ホッとして気分が楽になる」思考に転換しようとします。
ここで発生する間違いは「まあ、私は健康だし、ありがたいことだ。」です。
確かに気分は楽になりますが、これではますます健康にはなりますが人間関係は解消されません。
人間関係に対し、「ホッとして気分が楽になる」思考になっていないからです。

 一旦はストレス解消し、思考を安定させることには意義があります。
そして、思考が安定したところで問題に立ち返り、
問題に対し「ホッとして気分が楽になる」思考に転換できると流れに乗ることができる。
というのがいいのではないでしょうか。


 本日もお読み頂き、ありがとうございます。


今日もポチッとありがとう!
↓ ↓ ↓   
人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

オールを手放せ!

ブログネタ
いかに生きるか に参加中!
 エイブラハムは『実践 引き寄せの法則 感情に従って”幸せの川”を下ろう』の中で「流れに乗るにはオールを手放すだけでよい」と説いています。
これはどういうことでしょうか?

 私たちは無意識に願望を持つ。
しかし、意識に上った願望を叶えようとする。
そして、上流に向かってカヌーを漕ぎ出す。
しかも、かなり頑張って。
そしてラッキーにも上流で願望を手に入れられたとしても、それは一時的な幸福でしかない。
ならば、無意識に持った願望を目指せばよい。
それは下流にある。
下流に行くには、オールを手放すだけでよい。

 ただここで問題になるのは、下流への方向転換です。
これも一気に方向転換しようとしては無理があります。
そこで、少しずつ転換を試みます。
その方法は、

 「ホッとして気分が楽になる」ように意識を転換することです。

 これを少しずつ重ねていきます。
すると、カヌーは下流に向けて進み出します。
この時の注意事項としては、下流に向かってオールを漕ごうとしない、ことにあります。
私たちがオールを漕ごうとすると、どうしても流れに逆らってしまうようです。

 それともうひとつ。
ホッとして気分が楽になる思考をしただけではうまくいかないことがあります。
それについては次回、お話したいと思います。




今日もポチッとありがとう!
↓ ↓ ↓   
人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

あなたの本当の望みは下流にある?

 エイブラハムは「あなたの本当の望みは下流にある」と言います。
にわかには信じがたいですね。
では、この辺りを考えてみたいと思います。

 この「川」というのは、精神的な流れを指すと考えられます。
ですので、物理的に誰かに誘導されるとか世間に流されていればよい、というものではありません。
仮に物理的行動が同じでも、その裏に託された精神によって結果の解釈には差がでてきます。
ですので、ここでは物理的行動はさて置き、精神的な感覚についてお話します。

 エイブラハムによると、いやなことを見ると自動的にその逆になりたいと願望を持ちます。
この、「自動的」というところがミソです。
つまり、こうなりたいという願望は強いて持つ必要はないことになります。
意識するなりたい自分とは、あくまで顕在意識的なものと解釈してよいでしょう。
ここにはエゴの存在が見え隠れします。
ですので、それについて努力して勝ち取ったとしても、幸福感は一瞬です。
エゴの要求を満たしただけのことになります。

 しかし、自動的に得た願望は潜在意識的なものです。
それが、下流にある、というわけです。
こう考えれば、下流に向かうのも悪くないと思われることでしょう。

 それでは次回、下流に向かう方法を探ってみたいご思います。


 本日もお読み頂き、ありがとうございます。


今日もポチッとありがとう!
↓ ↓ ↓   
人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会
Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ