スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

2014年07月




ユーフィーリングでエゴが満足する?

ブログネタ
★生きていく力★生きていく知恵★生きていく勇気★ に参加中!
 エゴというとイメージがあまり良くないので、定義を再確認してみましょう。
それはリアリティ・トランサーフィンでいう理性であり、顕在意識でもある、と考えてください。
そうすれば、いくぶん悪者感が減少します。
これでエゴを否定しなくてもすみます。

 さて、『クォンタム・リヴィングの秘密』―フランク・キンズローの304ページに

 エゴは純粋な気づきと結ばれるまでは絶対に満足しません。けれども、純粋な気づきにしっかりと落ち着くと、エゴは無限に拡がって、喪失の恐れは消えてしまいます。

 とあります。
つまり、純粋な気づきに気づき、ユーフィーリングを感じているとエゴは満足する、ということですね。

 このような状態になりますと、262ページに書かれているように、

QEを続けていると、そのうちエゴは主導権をとることなく相対性の領域で遊びながら楽しめるようになる。

 ということなのです。
リアリティ・トランサーフィンでは、これを魂と理性の一致と表現されています。
魂と理性が一致するとどうなるでしょう。
そう。バリアントの移動が起こり願いが叶うのです。

 キンズローさんもこの辺のことを理解しているのでしょう。
301ページに
癒しは意識がひとつの現実(リアリティ)から別の現実に移ったときに起こる
とあります。
 どんな知覚が意識されえいるか、純粋な気づきにどれだけ気づいているか、により知覚される現実が変わるわけです。

 つまり、QEを続けてユーフィーリングを感じていることが、理性が魂に歩み寄るコツと言えるでしょう。
これで難解なリアリティ・トランサーフィンのコツがつかめましたね。


 本日もお読み頂き、ありがとうございます。


*** あわせて読みたい ***
QEでバリアントの移動ができる!?





今日もポチッとありがとう!
↓ ↓ ↓   
人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

脳は主語を認識しない

ブログネタ
心理カウンセラーの役立つ心理コラム に参加中!
 潜在意識は否定形を認識しない、というのはよく聞く話ですよね。
心配しないでおこう、と思うと否定形が抜け落ち、「心配」だけを受け取る。
そして、心配事を引き寄せる。
という、あれです。

 これがすべてだと思っていたら、もうひとつ見つかってしまいました。
主語を認識しない、だそうです。

『凄いことがアッサリ起きる44のルール』
164ページに書かれてあります。

 私たち日本人は謙遜の文化に育ちました。
ですので、あまり自己主張はよしとされません。
これが染み付いているため、ほめられるとうれしいのに「いやいや、それほどでも」となるわけです。
そして、この謙遜が自己イメージを引き下げる要因になります。

 そこで、自己イメージの改善に挑むのですが、これがなかなかうまくいきませんね。

 ところが、この「脳は主語を認識しない」をうまく活用すると、自分のなりたい自己イメージになれます。

 そうです!相手をほめる。これです。
相手に対し「活動的だね。」とか「実行力があるね。」とか言うと・・・
そう。自分に対して言っていることにもなるのです。
これを繰り返していますと、脳はそれを自己イメージとして認識します。
するとどうでしょう。
あなたは活動的になるのです。
「なる」というよりも、「なってしまう」と表現したほうが良いかもしれません。
なろうとしなくても、自然にそうなるのですから。
これは、自己イメージの理論からも証明されています。

『あの人はなぜ、いつも成功するのか』に詳しく書かれていますので、ご一読をおすすめします。

 これがわかれば、あなたはなりたい自己イメージを築けます。
そして、その自己イメージがあなたをそうさせます。

 それでは次回、「脳は主語を認識しない」理論を使って具体策を試みることにしましょう。


*** あわせて読みたい ***
私たちは何を引き寄せているのか!?


今日もポチッとありがとう!
↓ ↓ ↓   
人気ブログランキングへ


Copyright 生活向上委員会

思考の観察者であれ

ブログネタ
いかに生きるか に参加中!
 『リアリティ・トランサーフィン〈2〉』で私は現実に対する観察者になることを覚えました。
そして、それを実行していくうちに冷静な対応ができるようになってきました。
しかし、心の内はどうだろうか。
過去のいやな思いに縛られ、未来を不安視する。
それが改善されることはありませんでした。
つまり、悩んでいる自分は変わらなかったのです。

 ところが、はたと気づきました。
それは物理的な世界に対してであって、自分の思考に対しては、観察者になっていない。
これを気づかせてくれたのは、『クォンタム・リヴィングの秘密』です。
QEの手法の第一段階は、思考を見守る、というものです。
つまり、思考の観察者になることなのです。
思考をただ見つめるようにしますと、徐々に思考の波が緩やかになります。
そして、感情が落ち着いてきます。
この状態をさらに続けると、純粋な気づきに達しユーフィーリングが感じられる、というのがQEなのです。
そこまでいかなくとも、思考の観察者になるだけで、かなりの効果が見られます。

 人の行動は、感情がつかさどっているとも言われています。
感情は思考から湧いてきます。
なので、思考の観察者になり感情が落ち着いていると行動は的確になる、とも言えます。

 思考や感情に動かされてしまう状態から脱皮し、思考の観察者になることをおすすめします。
観察するだけで良いのです。
むしろ、コントロールしようといないほうがいいです。
コントロールしようとすると、逆に反発されます。
反発されると、思考の波が荒立ってしまいます。
ですので、コントロールしようとはせず、ただ見守るのがいいようです。

 これが習慣化しますと、思考や感情にコントロールされることはなくなります。
すると、的確な行動ができるようになり、世界はあなたに微笑みかけることでしょう。


 本日もお読み頂き、ありがとうございます。




今日もポチッとありがとう!
↓ ↓ ↓   
人気ブログランキングへ

出品中の商品はこちら

Copyright 生活向上委員会
Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ