スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

2017年05月




マイナス思考も取り入れ、バランスを保とう

ブログネタ
心理カウンセラー発 役立つネタ に参加中!
 なんだか不安だ。
心配ごとが山積みだ。
にもかかわらず、やる気がしない。

 そんなあなた。こころのバランスが崩れています!

 考えない練習 / 小池龍之介著
を読みますと「思考のノイズ」という言葉が目につきます。
よくわかる表現ですね。
 私たちは常に思考のノイズにさらされています。
物理的なノイズも含まれます。
自分に不要なものはすべてノイズと解釈してよいでしょう。
 思考のノイズも思考の一種ですので、人それぞれに許容量があります。
この許容量に近づいたとき思考リミッターがきき始め、やる気が失せる状態になると思われます。
 この時プラス思考で処理しようと思うと、何かを足そうとしてしまいます。
許容量がある場合ならこれでいけるのですが、許容量一歩手前ですとフリーズしてしまいます。
フリーズする前に、マイナス思考を取り入れてください。

 ここでいうマイナス思考とは、自分を攻めるとかではありません。
自分を攻めても励ましても、足し算という意味ではプラス思考です。
そういう意味でのマイナス思考、引き算思考の出番です。

 「考えない」とは思考の引き算です。
自分の思考を観察し、不要と思われるノイズを間引きする。

 すると、必要な思考が浮かび上がる。
ノイズが減りましたので、余裕が生まれます。
その状態イコール、バランスが保たれた状態です。
明らかに不安が減少していることでしょう。

 では、なにを基準に間引きするのか。
このあたりを次回、考察してみたいと思います。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。

 


参考になりましたらポチッ!
↓ ↓ ↓  
 
成功哲学 ブログランキングへ
Copyright 生活向上委員会

思考を振るいにかける

ブログネタ
生き方を考える に参加中!
 自分が今、何を考えているのか、どんな気分なのか、
を意識できるようになったあなたはぜひその思考を振るいにかけて頂きたいと思います。
自分が無意識的に何かを考えている。
この状態は、自分が自分に支配されているようなものです。
そのような状態から脱し、自分が考えたいことを考える。
自分が感じたいことを感じられる。
そのようになれれば、幸せ感が増大するはずです。
 とめどなく噴出する思考を振るいにかける。
そして、自分が欲している思考や気分を選択する。

 考えない練習 / 小池龍之介著
によりますと、自分自身が脳にコントロールされているのは否めないようです。
ただ、今何を思考しているか気づけばそこで拒否権を発動すれば良い、とあります。
できるだけ早く気づき、そこで止める。
つまり、それ以上先に進まないようにする。
すると、次にまた違った思考が始まる。
気に入らなければ却下する。
 これを繰り返しているうちに、気に入った思考が現れたらそれを採用する。
採用したら、あとは自ら思考しようとしなくても思考の連鎖が始まる。
この思考の連鎖は自分が気に入って採用したものなので、自分を毒することはない。

 これはテレビを見ているようなものです。
チャンネル選択はできるけれども、内容変更はできない。
ならば、気分が良くなる番組にチャンネルを合わせよう、ということです。

 気分の良い思考を選択していても、気分を害する思考が割り込むことがあるでしょう。
その時は、その思考を却下する。
そして、次、次、次、と却下し続けているうちにまた気分が良い思考に出会うことでしょう。
それを採用する。

 これを繰り返しているうちに、思考内容が浄化され、だんだんとあなたの気分を良くする思考が増えてくるようです。

 つづく。


じゃっくのブログに一票!
↓ ↓ ↓   

成功哲学 ブログランキングへ


Copyright 生活向上委員会

 

思考に忙しい?

ブログネタ
生き方を考える に参加中!
 久々の休日。
今日はなにもしないで休む、と決める。
にもかかわらず休日が終わっても、すっきりしない。
だるい。やる気が湧かない。

 どうもリフレッシュできていないみたいですね。
そこで昨日までの一連の記事をお読みになった方は、2・6・2の法則を思い出すことでしょう。
これはこれで解決の糸口は見出せるのですが、あくまでもアウトラインが見える程度です。
ただ、この現象を自覚することは非常に重要です。
でないと周りに振り回されてしまいますので。

 では、なにもしないのにリフレッシュできないのはなぜでしょう。
実は、思考が暴走している。
これです。
思考に忙しいのです。

 パソコンにたとえますと、CPUの暴走です。
ほおっておくとパソコンの電源が落ちます。
でなければ、熱でCPUが壊れてパソコンは機能しなくなります。
人間でいうと、鬱状態です。
鬱の人を励ましてはいけない、とよく言われますね。
それは、暴走しているCPUに更に指示を出しているのと同じです。
鬱でなくても、思考暴走の自分になんとかしようと試みるのは暴走に拍車をかけるようなものです。

 まずは実感してみてください。
最初から思考を止めようとしても無理です。
その指示がさらに暴走に拍車をかけてしまいます。
 なので、まずは自分の思考を観察してみるのです。
自分は何を考えているのだろうか、と考えると、またまた考えてしまうのでそれはやめましょう。
ほおっておいても何かを考えている、何かを思っている、ということを認識する。
そのうえで、ただ見守る。
そうしているうちに、「ああ、○○と思った」と気づく瞬間が訪れます。
これができれば、思考観察に成功です。
今、あなたは自分を客観視したことになります。

 あとは思考を振るいにかければいいのですが、
これについては次回、考察してみたいと思います。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。



参考になりましたらポチッ!
↓ ↓ ↓  
 
成功哲学 ブログランキングへ
Copyright 生活向上委員会

2・6・2の法則 下から目線

ブログネタ
心理カウンセラー発 役立つネタ に参加中!
 昨日の記事は、上位2割の人が下位2割の人に感謝する方法を考えてみた。
今回は、下位2割に立場になったときの上位2割をどのように見るか考えてみよう。

 自分は下位2割ではない、と自負する方が大勢おられることと思う。
そんな方も続けて読んで頂きたい。
自分より恵まれた環境にいる人を妬ましく思ったことはないだろうか。
妬むほどではなくとも、うらやましいと思うことは何度もあるだろう。
このようなとき、微妙に下位2割に足を突っ込んでいる。
実際のところ、人は場によって上位2割だったり下位2割だったり中間の6割だったりする。

 そこで、あなたが下位2割になったとして話を聞いて頂きたい。
下位2割のあなたは、上位2割の人のストレス軽減に一役買っている。
つまり、ストレス軽減させてあげているのだ、と自負して良いのだ。
まず、この思いになること。
すると、上位2割の人の成功に自分も役立っている、ということに気づくだろう。
ここに気づけば、あなたはもう自己卑下できなくなる。
むしろ自分を称賛できる。
誰が何と言おうと、あなたのおかげで上位2割の人が成果を上げることができているのだ。
 それがこの世のシステムなのだ。
そのシステムを知らない上位2割の人があなたを罵倒するだけなのだ。
彼らはシステムを知らないので、あなたを不要扱いするのだ。

 さて、これであなたが自信回復できたとしよう。
その思いを持ったまま、普段通りに生活してみよう。
そのうち不思議なことが起こり始める。
自信を持てるような状況が続発することだろう。
たいしたこともしていないのに、ほめられた。とか、
交渉事がスムーズに運びだした、とか。
それは決して不思議なことではない。
それもまた、この世のシステムなのだ。
自信を回復したあなたの行動は、自信がみなぎっている。
だから、自信を持てる結果が現れる。
という極めてシンプルなシステムだ。

 そうなってくると、いずれあなたは上位2割の一員になっていることだろう。
そのときは、昨日の記事に立ち返ってほしい。
役立たずが目に付いたとき、いらだっても怒っても良い。
でも、その人への感謝を忘れないでほしい。
その人は自分のストレスを放出するきっかけを作ってくれた重要な人なのだから。



じゃっくのブログに一票!
↓ ↓ ↓   

成功哲学 ブログランキングへ


Copyright 生活向上委員会

トイレに感謝してみると

ブログネタ
生き方を考える に参加中!
 昨日の記事を見て、あなたはトイレに感謝しただろうか。
ぜひ続けてほしい。
すると不思議なことが起こり始める。

 あなたは意外なことで感謝されるだろう。
しかも、たいしたこともしていないのに、ものすごく感謝されて驚くにちがいない。
しかし、それは当たり前のことで自然の摂理なのだ。
あなたは意外なことに感謝した。
これと同じことが、あなたに起こった。それだけ。
だから、意外なことであなたは感謝されたのだ。

 これを体感すれば、次のようなことができると素晴らしい。
それは、あなたをいらだたせる人や怒らせる人に感謝してみよう、ということ。

 やり方は簡単。
あなたが何かのひょうしにいらだったり怒ったりしたとしよう。
その感情自身をどうこうしようとする必要はない。
その感情がエキサイトしたことにより、あなたはストレスを放出した、と考えてほしい。
事実、ストレスを放出したのだ。
そのおかげで、また活動的になれる。
なんとありがたいことだろう。
 そう思えば、あなたをいらだたせたり怒らせた人や状況に感謝できるだろう。
ぜひ、実行してみてほしい。
怒ってもいらだっても良いのだから、実行は可能なはず。

 するとどうなるか。
トイレに感謝、と同じ原理であなたの環境が変わる。
意外なところで感謝されたり、感謝できる状況になったりすることだろう。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。



参考になりましたらポチッ!
↓ ↓ ↓  
 
成功哲学 ブログランキングへ
Copyright 生活向上委員会
Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ