スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

2018年06月




友好的か、敵対的か?

 あなたは世界に対して友好的だろうか?
世界を世間と言い換えてもいい。
相手と言い換えてもいい。

 友好的だろうか?

 友好的なあなたは引き寄せを享受するだろう。
敵対的なあなたは・・・。

 自分に対しても世界や相手に対しても、
できるだけ友好的になれるように心掛ける。
それが快適な世界に生きる秘訣である。
快適な世界では、引き寄せも快適に施行される。


共感されましたらポチッ!
↓ ↓ ↓  

成功哲学 ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

自分を愛する、世界を愛する

 「自分を愛する、世界を愛する」
これも理解が難しい。
正しく理解し、そのように対応できればかなり引き寄せの自由度は高まるのだが。

 まず、「愛する」の定義。
かれが曖昧だとすべてがくるってくる。
そこで、愛するとは「そのままを認める」と解釈しよう。

 つまり、自他共に批判をせず、そのままを認めるということだ。
100%でなくても良い。
むしろ100%は不可能ともいえる。

 世間では批判が氾濫している。
この洪水に飲まれていまはないことが重要だ。
批判の声をきいたら、「ああ、そう。」で済ましてしまおう。
それに対して忠告や反論は無用だ。
それをすると、あなたは洪水に流され始める。
リアリティトランサーフィンでいう、振り子にパワーを与えていることになる。

 他人は認めるが自分は認められない人。
自分は認められるが世間を認められない人。
両方認められない人。

 自分はどれに類するか、よく観察してみよう。
そして、認められないものを流してしまおう。
気にならなくなれば、ほぼ「愛」に域に来ている。

 これで、あなたは自由へ一歩近づいた。


共感されましたらポチッ!
↓ ↓ ↓  

成功哲学 ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

イメージングの効果的な使い方

 目的達成のため成功哲学ではイメージングを推奨している。
ただ、これには誤解がある。
自分にとって良い結果をイメージすると良い結果が現実化するのか?

 イメージングでうまくいったり、うまくいかなかったりしていることだろう。
これはなぜか

 端的に言うと、イメージしたときの気分。
これを観察することに意義がある。
 つまり、あるストーリーをイメージした時、あなたの気分はどうだろうか。
ウキウキするだろうか、沈むだろうか。
これが結果を左右するのだ。

 イメージした時気分が良くなれば、それは気分が良くなる結果が現れる。
けしてイメージどおりになるということではない。
イメージした時の気分になる結果が現れる、ということなのだ。

 このことをふまえると、二つの使い方がわかる。

 一つ目は、判断基準にする。
イメージして気分が悪くなるようであればやめる。
イメージして気分が良くなるなら実行する。

 二つ目は、イメージを修正する。
つまり、気分が良くなるようなシナリオに変更するのだ。
あらゆる結果を想定しイメージする。
その結果、良い気分になるイメージを選ぶ。
これは、社会的に良いとされる事柄ではなく本心として気分がよくなるかどうかが重要だ。
それには観察眼を鍛える必要がある。
常に自分の気分を観察する。

 「気分が良いか、悪いか?」
そして、気分の良い方を実行できればいうことはない。
それができないなら、できるだけ気分が良くなるようにイメージ修正をする。

 イメージングの効用がおわかりいただけただろうか。


共感されましたらポチッ!
↓ ↓ ↓  

成功哲学 ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

許容範囲を広げる@「許容し可能にする術」

 自分のすべてを許容できれば、引き寄せはいとも簡単にできるでしょう。
しかし、これがなかなかできないから困っている。

 そこで、こう考えてみよう。
「許容範囲を広げる

 そう。全面的に許容しようとするから難しい。
許容できる範囲を広げようとするなら、少しはできそうに思えてくる。
そして、少しづつ広げていく。

 すると、広がった分だけ引き寄せが楽にできるようになる。





共感されましたらポチッ!
↓ ↓ ↓  

成功哲学 ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

「許容し可能にする術」とは



 引き寄せの法則を行使するうえで一番難解なのが「許容し可能にする術」である。
ところが、これがわからなければ引き寄せはできそうでできない。
たいへんなジレンマである。

 そこで、この「許容し可能にする術」をどのように理解し行使するか?

 つまり、これを読みかえれば、
「許容しなければ可能にならない」
ということなのだ。

 もう一度読みかえるならば、
「許容した分だけ可能になる」

 では、何を許容するのか?

 「自分はそれを引き寄せることができるのだ」
という自覚を容認するのだ。

 つまり、「認める」

 これができれば意外に引き寄せが簡単なものに見えてくるだろう。

 よって、自分にはそれができるのだ、ということを認められる方向に努力を重ねることが重要になる。
そして、本当に認められた時、現実化が可能になる。

 お分かり頂けただろうか。


共感されましたらポチッ!
↓ ↓ ↓  

成功哲学 ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会
Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ