ブログネタ
心理カウンセラー発 役立つネタ に参加中!
 いいことを考えているといいことが起こる、って言いますよね。
思考の間引き基準は、それに近いです。
ただ、自分にとって都合がよい、とはちょっと違います。
最終的には同じになるのですが。

 では、その基準とは何か。
キーワードは「穏やか」です。

 その思考をすることにより、穏やかになれるか。
私たちの思考は暴走ぎみです。
つまり、穏やかさから遠ざかっています。
鬱に陥っている人は物理的行動こそ沈静化していますが、
思考に注目してみるとフリーズ寸前の暴走状態なのです。
眠りたいのに眠られないのも当然でしょう。

 私たちは今に至るまで興奮を求めてきました。
興奮させてくれる刺激はすぐに慣れてしまい、新たな強い刺激を求めます。
そして、どんどん強い刺激を求めてしまうのです。
「自分に都合がよい」のほとんどはこれです。
本来、刺激はストレスなのですが、これに気づきません。

 そこで、足し算思考から引き算思考への転換が必要になるのです。
ある程度こころが穏やかになれば、少しぐらい足し算の快もよいでしょう。
ただ、あまりにも長期に足してきたので、当面は引き算に徹っするくらいでちょうどよいのです。

 思考を観察し、浮かび上がったものが興奮を誘発するかどうか。
もしそうならば、一旦ストップさせる。
次に浮き上がった思考も興奮を誘発させるものであれば、一旦ストップ。
 これを繰り返すうちに、興奮しない思考に出会うことになります。
それが、穏やかになれる思考です。

 フランク・キンズローさんが提唱するQEはこの状態に至ろうとしています。
至った結果感じられるのがユーフィーリングです。
「何もしない」といわれるのは、何も思考しないという意味ではなく、余分な思考ノイズを限りなく取り去るということです。
ユーフィーリングに関してはcategory QEを参照していただければと思います。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。


じゃっくのブログに一票!
↓ ↓ ↓   

成功哲学 ブログランキングへ


Copyright 生活向上委員会