スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

パラレル思考



東大家庭教師が教えるやる気を引き出す50のコツを今なら無料プレゼント!

パラレル思考の罠

 パラレル思考とは、同時にいろいろなことに思考を巡らそう、ということですね。
ところがここに、気づかない罠があります。

 私たちは同時にいろいろなことを考える能力があります。
しかし、その中に『今』はあるでしょうか?
同時にいろいろなことに思いを巡らそうとすると、つい過去や未来のことばかり思っていませんか?

 たとえば、食事中。
あなたはパラレル思考をしています。
その中に、今食べているものの味、は含まれているでしょうか?

 もしこれが無いと、あなたは今に生きていないことになってしまいます。
過去や未来の予定に思考を巡らせ、そこにあなたはいるのです。

 今に生きる

 成功哲学では、これを非常に重要視します。

 にもかかわらず、パラレル思考というと、そこに今を忘れています。
『今』が抜け落ちてしまっています。
 わたしたちは、ほおっといても思考します。
その中に、『今』が含まれているか?
よくチェックする必要があります。
これがないと、いくら未来に良いイメージを創ったとしても、それが今に至ってもあなたの思考は不在です。
イメージどおりのことが今やってきたとしても、あなたは過去や未来のみに思考しているため、今を感じ取ることができません。

 つまり、今、幸せになれないのです。

 こう言うと『今』に集中してしまいがちですが、そうではありません。
過去、未来、今、をパラレル思考するのです。
思考の中に『今』を含めるという感じです。

 これであなたは、イメージした良い未来が『今』に至った時、それを受け止めることができます。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 参考になった!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------
Copyright 生活向上委員会

飽き性な人ほどパラレル思考

 集中力を高めたい場合はこちら『東大家庭教師が教える、やる気を引き出す方法』をお読みください。

 今回は集中力が持続しなくてもうまくいく方法です。

 そう!パラレル思考に切り替えれば解決!!

 パラレル思考とは、もともと、あれやったりこれやったりというどっちつかずな方法論です。
しかし、飽き性の場合、これが役に立ちます。

 ひとつの事に集中できなくてもOK。
中途半端で次に掛かってもOKなのです。
どちらかと言うと、中途半端なところで次に掛かるほうが有効と言えます。

 やり方は簡単。
とりあえず、やるべきことをリストアップしましょう。
そして、適当なものから始める (思いつきで良い)
集中力が無くなったら、ひとまずそれをおいといて次に掛かる。
それも飽きたら、また次に掛かる。
これをぐるぐる繰り返します。
すると、最終的にはすべて完了に至ります。

 無理に集中しようとしても、効率は下がるばかりです。
新たな事を始めると、また集中力も復活します。
これは人間工学的に言っても正しいでしょう。

 『東大家庭教師が教える、やる気を引き出す方法』も良いですが、パラレル思考もお試しを。。。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。

*** あわせて読みたい ***
category パラレル思考




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 参考になった!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

シリアル思考とパラレル思考の使い分け

 今日で三が日もおしまい、明日からは仕事の方も多いことでしょう。
待ちに待った仕事が始まるという方も、憂鬱という方も、スピリチュアルでいきましょう!

 さて新年最初の記事は、シリアル思考とパラレル思考の使い分けについてです。
 パラレル思考は人類が得意とする部門で発想が豊かになります。
シリアル思考は人類がよく使う方法にもかかわらず、人的には効率が悪いものです。
 そこで、コンピューターが開発されました。
コンピューターはシリアルに優れ人類をはるかに越えるスピードで処理します。
記憶力もある意味人類を超えています。
 このようにシリアルで人類を超えるスピードの物体が参上したということは、シリアル的情報処理はコンピューターに任せた方が良いのではないか、と思うのです。全く依存してしまうのはどうかと思いますが、有効活用という面では良いのではないでしょうか。
 しかし、コンピューターはパラレルになると遅いですし、まして新たな発想という面においては人類にかないません。
 そこで、人類の登場です。
私たちは発想というパラレル思考に重きを置き、その発想に基づいてコンピューターにシリアルで情報処理をさせる。
こういうふうに考えると私たちの負担は軽減され、なおかつ人類オリジナルの発想というものが生かされるのではないでしょうか。
 普段私たちはほおっておうとシリアル思考に走りがちですのでパラレル思考に方向付けを意識しておくと良いと思います。
そして何か思い浮かんだ時、パソコンを活用するのです。
パソコンは単純作業が得意でスピードも速く疲れません。
これは人類にまねができませんので、そこを活用するのです。
そして、インターネットは情報共有としては最高です。
これも依存するのではなく、活用するとものすごいパワーを発揮することでしょう。

 2010年も始まりました。
今年は、シリアル思考とパラレル思考の融合を図りましょう!!

 本日も、お読み頂き、ありがとうございます。

**あわせて読んでね**
パラレル思考

----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 融合が大事だと思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

パラレル思考の効用

 パラレル思考は注入するエネルギー量にさえ気をつけていれば、けして中途半端にはならないことがわかりました。
 そこで、今回はパラレル思考でいくとどのような良いことがあるか考えてみたいと思います。

 パラレル思考は、あれやったりこれやったりする事でしたね。
そういうやりかたをしていると、物事に行き詰る感覚が薄れてきます。
シリアル的に考えると行き詰っている事柄でも、今はそれをやっていないので行き詰まり感がありません。
今やっている事柄が行き詰ってくると、新たな事柄を始めますので、その行き詰まり感も感じずにすみます。
 つまり、マイナス面をあまり感じずにすむのですね。
これは心理的に素晴らしい効果をもたらします。
自然とポジティブ思考になっていけるのです。

 それから、もうひとつ。
潜在意識を大きく活用できることです。

 「潜在意識から回答を得る方法」でも書きましたが、人は意識して考えている間はなかなか対策が見つからないものです。
しかし、あれが煮詰まったらこれをやっているうちに、あれの回答が思い浮かんだりするものです。
これが潜在意識の活用ですね。
これをやらずにあれに集中するあまり、ずっと考え込んでいますと、潜在意識からの回答を待つという行為がなかなかできないものです。
待てないと、結果として潜在意識からの回答は得にくくなります。
 そこでパラレル思考的行動をしますと、あれやったりこれやったりしますので、待つという意識なしに待てるので、潜在意識からの回答を得られるやすくなるのです。
さらに、待つという意識がない方が潜在意識からの回答を感じやすくなります。
「なんとなく思い浮かんだ」というのがそれです。

 いかがですか?
パラレル思考でいくと、ポジティブ体質になり、さらにヒラメキも冴えてきます。
そして、どんどん発想が豊かになり、思うような自分になれることでしょう。

 本日も、お読み頂き、ありがとうございます。


----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ やっぱりパラレル思考だ!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

パラレル思考って中途半端にならないの?

 パラレル思考の使い方が、だんだん分かったきましたね。
でも、ちょっと疑問、て言う人も多いのではないでしょうか。
 私がパラレル思考を説いた時、ある人からの問いかけがありました。
パラレル思考でいくと、なんだか中途半端でどっちつかずになりそう、と言うのです。
たしかにそのとおりですね。へたするとどっちつかずになります。中途半端にもなります。
これは、なんとなくパラレル思考的行動をとった場合に起こる可能性が高いですね。

 では、どこに注意すれば効果が発揮できるのでしょうか。

 ずばり、エネルギーです。

 前回の記事をお読み頂けると分かると思うのですが、時間的概念で並行するのではなく、エネルギーを同じレベルで最大限に投入するのです。
エネルギーを最大限に投入していると、結果は期待できると言えます。
このエネルギー投入を低レベルでしか投入しないと、中途半端になるのは明らかですね。

 初めてパラレル思考やパラレル思考的行動をしようとすると、どうしても中途半端になる可能性は否めません。
しかし、このエネルギーレベルに注目しつつ行動しているとコツが分かってきます。
最初からうまくできなくても気にすることはありません。
しかも、シリアル思考でうまくいかないのであれば、パラレル思考を取り入れる価値はあります。
 ですので、少しずつパラレル思考を取り入れていき、エネルギーレベルに注意しながら行動すると、だんだんとパラレル思考の効能が見えてきます。
そうなってくるとパラレル思考の方が自然な感じがしてきます。
ぜひ、じっくりとパラレル思考を取り入れて頂ければと思います。

 本日も、お読み頂き、ありがとうございます。


----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ じっくりといこうと思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ