スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

パラレル思考



東大家庭教師が教えるやる気を引き出す50のコツを今なら無料プレゼント!

実践@パラレル思考!!

 さて、いよいよパラレル思考を実践する時がやってまいりました。
パラレル思考のやり方は簡単です。
あれやったりこれやったりするだけです。
思考する時も、あれ考えたりこれ考えたりするだけです。

 なんだか拍子抜けしましたか?
でも、意外とできていないのも事実ですよね。
行き詰ると特に手放せなくなり、その問題にこだわってしまいます。
 お!
今、思いつきました。
学生時代、テストで分からない問題は後回しにして分かる問題から解いてゆけ、と教えられませんでしたか?
でないと時間がなくなって分かる問題まで回答できなくなってしまい、テストの得点を得られなくなってしまいます。
 これです。これこれ。
で、意外と後回しにしていた問題がその時思い出したりして。

 パラレル思考の感じが分かってきましたか?
では、これからパラレル思考をするときの注意事項です。

 集中すること。

 ???

 今までと言ってることが逆じゃないか、と思われたかたも多いと思います。
もう少し説明しますと、こういう事です。
 パラレル思考は、解決しないにもかかわらず、あれやったりこれやったり、あれ考えたりこれ考えたりするところがミソでしたね。
でも、ただ漠然とあれやこれやするのでは効果はありません。
あれやっている時はあれに集中する。
これ考えてる時はこれに集中する。
そして集中力が途切れてきたら、次の考えや行動に移るのです。
そして、いままで考えてきたことはすっぱり忘れ、次に集中するのです。

 おわかり頂けたでしょうか。

 それから、もうひとつの注意事項は、
時間には捉われないこと。

 つまり、あれやこれやのあれに費やした時間とこれに費やした時間は等しくなくても良い、ということです。
あれに10時間かけてこれに10分でも良いのです。
要は、それに費やした時間ではなく、注いだエネルギーを等しく精一杯集中することです。
そして、解決や達成にはこだわらず、集中力が途絶えた時点で次に切り替えるのです。

 話は戻りますが、こうすることにより優先順位の最後尾に位置づけられた事柄でもできるようになり、短い時間でも集中してやっているのでそれなりの成果と充実感は味わえるのです。
 最後尾に位置づけられた事柄、それこそがあなたの楽しみであり自分が一番やりたいことなのですね。
 時間的には少なくても、自分の一番やりたいことをやれ、と言うのはそういうことなのです。

 どうですか?
これで、あなたの一番やりたかった楽しみもやる準備が整いましたね。

 あとは実行するだけです。

 パラレル思考を実践し、パラレル思考で実行しましょう(^^)/

 本日も、お読み頂き、ありがとうございます。


----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 実践しよう!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

パラレル思考があなたを救う (^^)v

 パラレル思考のイメージがなんとなくつかめてきたのではないでしょうか。
 パラレル思考は、考える時の方法としても行動する方法としても使えるすぐれものです。
何かを考える時、何かをする時は、このパラレルという方法を意識しましょう。
そうすると、あなたの行動は飛躍的に向上します。
そして、ストレスが減り時間的余裕が生まれ、心がゆったりしていくのが感じられると思います。

 パラレルとは直訳しますと並行という意味なのですが、このように並行的に思考や行動を行いますと、時間軸的には同時ではないのですが進行的には同時ということになります。

 つまり、物事を同時に行うことは不可能だが、同時に進行させることは可能。
同時進行させると、同時に行っていることと同じ効果がある。
同時進行させることこそが重要、と考えられます。

 それでは、同時進行させるためのコツを考えてみましょう。
同時進行させるためにまず必要なことは、完結しようがしまいがひとつの段落まできたら一旦終了し次の行動に移る、ということです。
ある意味、連続ドラマみたいなもんでしょうか。
 仮に一段落させるのも大変な場合、途中で投げ出して次の事を始める、という方法もあります。
これが意外に難しいのですが、途中で投げ出すのもパラレル思考的考えからすると効果テキメンです。
 人の脳は途中でやめるとものすごい気になるようにできているようです。
だからやめられないのですが、一時的にやめるように努めると面白い現象が起こります。
ずーと気になるのです。
ですが意識の上では比較的短時間で気になるのが治まります。
しかし、実は潜在意識下ではずーと気にしながら回答を検索しているのです。
ここがミソです。

 つまり、投げ出しても潜在意識がずーと考えてくれているので気にせず次の行動に移っても良い、ということになります。
煮詰まったら投げ出したほうが良い、ということです。

 このあたりを納得するために、次回は、パラレル思考の効用について考えてみたいと思います。

 本日も、お読み頂き、ありがとうございます。


----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ なんとなくわかってきたと思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

パラレル思考が成功への王道だった

 だだの風邪にしては、ずいぶん引きずりました。かれこれ二週間ぐらいかかりましたね。気分が良くなってもやる気がでない日が三日ほどありました。
 とりあえず、本日をもって全快と宣言しましょう。
そうすることが全快への近道と私は知っているからです。

 さて、それではパラレル思考について具体的方法を考えていきましょう。

 人の血管はつなぎ合わせると地球を二周半するそうです。
なんと長い、しかも血液はその長さを一瞬で巡ります。
これがパラレル思考のヒントになります。
 地球を二周半もする長い管が一本とすると、端から端まで巡らすのには大変な労力と時間を要するでしょう。
これを一瞬でやってのけるには。。。
そう、血管は枝分かれしている、ということです。
枝分かれしているので、一箇所から与えられた圧力を一瞬で隅々まで伝えることができるのです。
 パラレル思考とは、このイメージです。

 もう一つ例をあげてみましょう。
学校での時間割、これがパラレル思考の良い例です。
一時間目が国語、二時間目が算数、等々。
国語ばかり勉強し、教科書の最後のページまで勉強したら次は算数。。。
というようなやりかたはしませんよね。
こんなことをしていたら、なかなか前に進みませんし、退屈で身に付きません。
これがシリアル思考であり、時間割でやる方法がパラレル思考です。

 パラレル思考は同時操作と申しましたが、時間的に同時というのは物理的に不可能です。
ですので、ある意味、分散操作と考えても良いかもしれません。

 ○○が解決するまでは△△をしない(シリアル)のではなく、解決しようがしまいが切りの良いところで次の△△を始めるのです。
これがパラレル思考です。
 こうすることにより、後ろの方へ追いやられた事柄でも順番が回ってきます。
音楽や体育の時間は比較的少なめではありますが、ゼロではありません。
 この考えで物事を進めていきますと、最後の方へ追いやられた自分の楽しみも始める機会が到来するのです。

 物事が解決するまでそれにこだわってしまう自分から、さらに脱皮するのはいかがでしょうか。

 次回は、もう少しこのパラレル思考を掘り下げてみたいと思います。

 本日も、お読み頂き、ありがとうございます。


----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ なるほど!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

ただいま引きこもり中〜

 土曜の夕方くらいから、どうも風邪っぽくなってきまして、ただいま最高潮に達しています。
と言っても、ブログ書いてんだから一時の峠は越えた模様なんですけどね。
今流行のインフルエンザでもなさそうです。

 で、今日は完全引きこもりに徹しました。
外へは一歩も出ていません。
家にある適当なものを食べて、ゆっくりしています。
たまにはこういう生活もいいもんだ。

 風邪が良くなりましたら、パラレル思考の続きを書きたいと思いますので、もう少しお待ちくださいね(^^;)

----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ じゃっくを応援!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

シリアル思考とパラレル思考

 あぁ〜、あれもしなければ、これもしなければ。。。
やらなければいけないことが多すぎる!!
やらなければいけないことが多すぎて、やりたいことができない!!

 とお嘆きの皆様方。
パラレル思考を取り入れてください。

 実は私も嘆いていた一人だったのです。
ですが、このパラレル思考を取り入れてからは、やりたいことやらなければいけないことの量は同じにもかかわらず多くの事柄を推し進めることができています。
と言うか、量が増えているにもかかわらず、と言う方が正しいかもしれません。

 まあ、そのおかげで暇そうとか気楽なヤツとか思われることが多くなってしまいましたが。。。

 シリアル思考の概念は、と言いますと。
まずは優先順位を決め、その順位に従って推し進める方法です。
これでうまくいけばそれでいいのですが、まず、優先順位を決めるのに苦労します。そして時間も消費されます。
しかも、優先順位の下位に位置したものは、なかなか解消されません。
あれが終わったらこれ、これが終わったらそれ、というふうに物事を進めていきますと、最初の事柄を解消するまで次の事柄は進みません。
ある程度の順位まで進んでも、また最優先課題の事柄が出現し、下位の事柄は後回しにされます。
つまり、最下位のことがらはいつになっても行わないことになります。

 思い当たる節がありますね。
自分の楽しみにあたる事柄は優先順位の後ろの方へ追いやるのが普通です。
これを最優先にするのも問題ありですよね。
 ですので、自分のやりたいことはほとんどできず、やらなければならない事柄ばかりをするはめに陥ります。
そして、ストレスになり、やる気が失せます。

 そこで、パラレル思考の登場です。
パラレル思考は、物事を同時に推し進めようとする考え方です。

 そんなことはできるわけないじゃないか。だから優先順位を決めてやるんじゃないか。

 と、私も思っていました。
でも、同時に進められるとしたらどうでしょう。
やらなければならないことをやったうえに、やりたいこともでき、楽しむこともできるのです。
 そこで、そんな夢のような話ができるのならチャレンジする価値はある!と思い、じゃっくは試してみたのです。

 次回は、パラレル思考の具体的方法について考えてみたいと思います。

 本日も、お読み頂き、ありがとうございます。

----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ パラレル思考!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ