スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

直観



東大家庭教師が教えるやる気を引き出す50のコツを今なら無料プレゼント!

真のポジティブ思考

 自分の潜在意識がどのような意識を持っているか、それが今後の未来に重要な影響力を及ぼすことがわかっています。
潜在意識というと、なんだか捉えようのないもののような気がしますが、それが顕在化し垣間見ることができるのが信念であり、直観という形で潜在意識からメッセージをもらっていると考えると、自分の潜在意識下に沈んでいる考えを掘り起こすことができます。
それを解明し、自分の過去と照らし合わせると同期している部分が見つけられます。
いつもうまくいかない場合が多いのであれば、潜在意識に沈んでいる失敗志向が見受けられるはずです。
まずは、この隠れた失敗志向に気づくのが先決です。
これに気づいて初めて潜在意識改革ができるのは明らかですね。
自分のいやな部分を見つめることになりますので抵抗はあると思いますが、これを自覚しないことには改革のしようもありません。

 それを推し進める方法として、第三者的に自分を見つめる、というのがあります。
現在の行動をこのように見つめられるあなたはかなりのレベルまで来ています。
しかし、それができなくても心配はいりません。
過去の自分の行動を検証してみてください。
過去の検証は、否が応でも第三者的に見つめることになります。
過去にとった行動と結果は明らかであり、その結果は潜在意識の指示に従った結果です。
つまり、過去に起こった結果は、その時点でのあなたの信念や直観に従った結果なのです。
そのような意識はなく行動するのが普通ですので理解しがたいとは思いますが、そこを受け取ることにより潜在意識改善の道が開けてくるのです。
潜在意識自身は捉えどころのないものですが、その周りを見つめることにより自覚することが可能なのです。

 過去の失敗を恐れずにどんどん検証してみましょう。
自分の潜在意識に沈んだ良くない思考が明らかになってくるはずです。
これがあなたの基点です。
それがどんなに気に入らなくても、自覚しましょう。
そこから始めるしかないのです。
逆に言うと、自覚した潜在意識を改善していくにつれて未来は良くなったいきます。
堂々巡りに終わりを告げることができるのです。

 単にポジティブ思考を外側から加えても、一時的なカンフル剤にしかなりません。
自分の負の面を自覚し、改善する中に湧き出るポジティブ思考こそ本物です。
この本物のポジティブ思考を持つためにも、是非、潜在意識の負の面を掘り起こしてみて下さい。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。


----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 真のポジティブ思考!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学ブログ 人生・成功哲学へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

直観、それは潜在意識からのメッセージ

 自分が潜在意識下にどのような考えを持っているのかを探る方法としては、信念を探求すると垣間見えることがわかったきました。
信念とは、潜在意識が顕在化した一角と考えられます。
人は、この信念に則って行動の最終決断をするのです。
しかし、私たちは常に意識してこの信念に照らし合わせているでしょうか?
違いますね。
あまり意識することはないでしょう。
では、この無意識に判断されている事柄を顕在化することはできないのでしょうか。
それができるのです。
私たちは無意識に判断するのですが、判断に至るまでにワンクッションあるのです。
それが、潜在意識からのメッセージです。

 なんとなくそう思う、とか、なんとなくしたくない、とか思ったことがあるでしょう。
この「なんとなく」がそのメッセージなのです。
いわゆる直観というやつですね。

 この「直観」こそ、潜在意識からのメッセージであり、私たちが意識できる顕在化した一瞬なのです。

 これに従って行動するとうまくいく、と言われていますが、事はそう簡単ではありません。
そのような理論に基づき行動した結果、うまくいったりいかなかったりした経験を持つ人は多いでしょう。
 うまくいく場合もあるのですが、多くの場合、うまくいかないというほどのこともないのだけれどあと一歩、というのが実情ではないでしょうか。

 これは、潜在意識下にどういう考えが取り入れられているかが重要な指針になっているからです。
これをうまく解決すると、直観どおりに行動するだけでうまくいく、という理論を実践できるようになります。

 次回は、このあたりを考えてみたいと思います。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。


----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ メッセージ!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学ブログ 人生・成功哲学へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

行動する前に考えろ、とは?

 よく考えてから行動しなさい、と私たちは教えられてきました。
そして、考えれば考えるほど混乱し行動できなくなります。
では、何も考えずに行動すればうまくいくのでしょうか?
答えはイエス&ノーです。
 何も考えずにうまくいくのは、フローが自分の思いに同期しており、かつ、フローに乗っている状態です。
フローに同期していないかフローに逆らっていれば、うまくいきません。

 つまり、答えはフローしだい、ということになります。
これが直観にしたがえということです。
直観に従って行動するとフローに従い、その行き着く先に到着するということなのです。
 ゆえに、直観に従っても成功するか否かはフローしだいなのです。
かと言って考え込んでも、それは有益ではないというのは過去を振り返って見ると明らかですよね。

 そこで、「よく考えてから行動しなさい」の解釈を変えるというのはいかがでしょう?

 行動するまでに考える、の考えるは、プロセス(方法)を試行錯誤するのではなく、思考の方向性を整える、と捉えるのです。
 この方向性を自分の望む結果の方へ向けるとフローの方向性もそちらに向かうと考えられます。
フローの方向性を自分の望む結果に向けることに成功すれば、後は直観に従い行動することにより、フローが望む結果に連れて行ってくれます。

 これを、何も考えずにただ行動を開始し、その結果が気に入らなければさらなる対策行動をするというやりかたでいきますと、フローがその修正に掛かり、いつまでたっても負の連鎖になってしまうのではないでしょうか。

 負の連鎖とは、望まない状態を行動のみで修正を試みている状態です。

 フローをオートクルーズと考えてみて下さい。良くわかると思います。
一旦オートクルーズを設定すると自動的にそこへ行こうとします。
その目的地が気に入らないと思って他の行き先へ向けてハンドルを切っても、オートクルーズは最初に設定した目的地へ行こうとしてあなたが切ったハンドルを修正しようとします。

 まさに、これが負の連鎖ですね。

 ですので、目的地の修正こそが重要な私たちの課題なのです。
その修正の方法のヒントが引き寄せの法則 の中に隠されています。
次回からは、この『引き寄せの法則』を目的地変更に活用できる方法を探っていきたいと思います。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。


----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 「目的地の修正!」と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 応援ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

直観と感情を検証する

 直観とは、なんとなくそう思う気持ちであり、感情とは、いわゆる喜怒哀楽という反射的な気持ちである、ということがわかってきました。
そこで今回は、さらに直観と感情を検証し裏づけを考えてみたいと思います。

 マイク・マクマナスは直観に従えと説き、エイブラハムの感情のナビゲーションシステムもこの直観を指すと考えられます。
マイク・マクマナスがさらに「直観のメッセージを無視するといつまでも心に残り、直観に従い行動すると心が晴れる」と説いた言葉が直観をうまく表現していると感じます。
 喜怒哀楽はほおっておくと自然と静まるのですが、直観はそれに従い行動するまで気になるということです。
つまり、直観は神が自分に教えてくれている指針、と考えても言い過ぎではないように思います。
だから、行動につなげるまで気にさせられるのです。

 それでは、視線を少しかえて考えてみましょう。

 喜怒哀楽(感情)は現在起こった現象に対する心の反応と言えます。
ですので、この感情に従って行動しても未来に良い影響を促すかどうかは不明です。
 たとえば悲しい時、この悲しみに従って悲しんでいれば、どんどん悲しくなって未来は悲しくなっていく可能性があります。
ですのでマイク・マクマナスは、感情は副産物なので押さえ込まず楽しみなさいと説きます。
妙に押さえ込もうとすると身体に悪いですからね。
かと言って、その感情に作用されても良くないわけです。

 では、直観はどうでしょう?
直観とは、なんとなくそう思う気持ち、でしたね。
これは、いわゆるワクワク感でもあります。
このワクワク感はどこから来るのでしょう?
ほとんどの人は未来の現象に対しワクワクするのではないでしょうか。
と言うことは、このワクワク感(直観)は未来に影響されていることになります。

 直観と感情の違いは、何に影響された気持ちか、というのが圧倒的な違いと考えられます。
 私たちが予知能力を持ち合わせているかどうかは定かではありませんが、このような事柄から、未来に影響された気分であるワクワク感(直観)に従って行動することにより喜べる未来へと方向付けられるのではないか、というのが今回の裏づけです。

 ここまで実証されてきますと、根拠のない直観であっても自信を持って行動できるのではないでしょうか。

 本日も、お読み頂き、ありがとうございます。


----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 直観がわかった!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

なんとなくそう思う、のが直観?

 さて、それではマイク・マクマナスがいう直観をおさらいしておきましょう。

直観とは、

*ウソをつかないのが直観。
*自然に沸き起こるのが直観。
*一貫して同じなのが直観。
*静かな声が直観。
*心の底から起こるのが直観。
*○○な気がすると思うのが直観。

 ちょっと言い方を換えましたが、こう言い換えるとさらに良くわかるのではないでしょうか。
最後の○○な気がする、をもっと言い換えますと、なんとなく○○だ、になります。
 なんとなくうまくいきそうな気がする、とか、なんとなく気乗りしない、とか思うことはよくありますよね。
これが直観というものだと思うのです。
何の根拠もありません。ただそう感じられるのです。
根拠がないだけに、それに従って行動するというのは難しいかもしれません。
ただ、根拠というものがその時点では明らかにできないだけで、過去の経験からなんとなくの発想がでてきたわけで、まんざら根拠がないというものでもないのではと考えます。
言葉で表現できないだけで、根拠そのものは存在しているもとと思われます。
だからこそ、なんとなくでもそう思ってしまうのではないでしょうか。

 以上のことから、根拠が思い当たらないでも、なんとなくそう思う心に従って行動することがマイク・マクマナスやエイブラハムが言う成功への道なのだと思われます。

 これが、直観に従って行動することなのです。
行動の方向付けにおいてこの直観を指針にすると、より効率的に成功確立が上がるのではないでしょうか。

 本日も、お読み頂き、ありがとうございます。

**あわせて読んでネ**
ソース―あなたの人生の源はワクワクすることにある。

----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 直観に従おう!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ