スピリチュアル生活向上委員会

 この乱世を生き抜くヒントを考察する
たまに占い紹介ページ有り。by 生活向上委員会(^^)/
                            がんばるのを止めると成功する!? 人気ブログランキングへ

Copyright 生活向上委員会

調和



東大家庭教師が教えるやる気を引き出す50のコツを今なら無料プレゼント!

勝とうとしない生き方

 豪雨が去った大阪、現在は強風が吹き荒れています。
こんな日は、自然に対し勝とうとしないことが重要です。

 20世紀は制圧の時代であったと思われます。
あらゆる自然災害、あらゆる医療、その他あらゆる行為は制圧をもって解決しようと試みました。
その結果、制圧に成功したようにみえましたが・・・。

 21世紀になって10年余り、相手からの報復が始まっているように感じます。
自然の猛威、病の複雑化、労働力の減退。

 これは人間から考えると報復に感じますが、自然の摂理から考えると、単にバランスを取っているにすぎません。
この脅威を制圧で対処しようとすると、さらに事は悪化するでしょう。

 21世紀は調和の時代の始まりです。

 相手を制圧しようとせず、勝ち負けという概念を払拭し、適応 (協調) という概念に転化するのが肝要です。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。

*** 参考図書 ***
頑張るのをやめると成功する?




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 参考になった!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

自然との融合

 被災地、南三陸町と石巻を見学しました。
人は、ひたすら作業しています。
巨大な瓦礫の山が作られています。
まるで蟻塚のように。。。

 人は自然に対して、あまりのも無力です。
私たちは万物の長ではありません。
地球からすれば我々も蟻もまったく同じに見えるのではないでしょうか。

 ただ、私たちには知恵があります。意識というものがあります。
勝敗ではなく、調和の意識を迫られています。
もうそろそろ自然を征服するという意識を捨てるべきでしょう。
私たちは偉大ではない。
偉大なのはこの世です。

 偉大なる自然との調和を図るべき時が迫っている。
そう感じた被災地見学でした。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 調和!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

脳が喜ぶ目標の設定方法 その1

 脳が喜ぶ目標とはどのようなものか、雰囲気はつかめてきたのではないでしょうか。
この目標に向かって進むと脳が喜び、その進む行為そのものを楽しめるようになります。
行為そのものを楽しめるため、めげることがなくなり、どんどん目標に向かって突き進むことができます。
このことから、馬とニンジンのように、目標に進んだ分目標も進むように設定すると、どんどん自分を高めることができるのです。

 しかし、この優れた目標設定にも問題があります。
それは、この目標があまりにも自己中心的なため周りから反発を買い、それが自分にとっての抑止力になり、成功へと進む力にロスが発生するのです。
このロスが大きすぎると成功をあきらめ、賞賛される義務の遂行や周りの期待に答えることを目標に切り替えてしまうのです。
しかし、この目標は脳が喜ばないため苦痛が伴います。
達成しても面白くないことがわかっているため、努力を惜しんでしまいます。
結果として、達成が難しくなるのです。
そこでまた、脳が喜ぶ目標に立ち返り進もうとするのですが、周囲の反発が気になりなかなか前に進めません。

 う〜む。このグルグル、なんとかならないものだろうか。

 そこで、周囲の期待や義務と脳が喜ぶ目標とを調和させれば良いのではないか、とじゃっくは考えたのです。
期待や義務と目標が調和されていると、周りからの応援も得ることができ、抑止力どころか推進力になります。

 周りの期待に答え、義務を遂行し、なおかつ脳が喜ぶ目標に突き進む。
という極めて欲張りな方法を考えるのです。

 その方法としてのひとつは、
あくまでも自分の目標は自分本位のもの(脳が喜ぶ目標)であるが、その通過点として周囲の期待や義務を設定する、という方法です。
 カーナビを例にとると、目的地は脳が喜ぶ目標で、立ち寄り地点を周囲の期待や義務、にするのです。
そうすることにより、義務や周囲の期待に答えることは脳が喜ぶ目標へ到達するための手段になり、そこを通過することも楽しみの一つになります。
 この通過点をも楽しみにしてしまうところがミソです。

 そんなに簡単に捉えることができない、って?
心配ご無用。次回は、さらに調和を推し進めたいと思います。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。

----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 目標の調和!と思った人も。。。
にほんブログ村 哲学ブログ 人生・成功哲学へこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会

Profile

じゃっく

ランキング
じゃっく関連リンク
じゃっくの連絡先



最初の記事から読む!
by liedoor

じゃっくのランキング報告
by 人気ブログランキング




暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

モッピー!お金がたまるポイントサイト

---------


RSSリーダーとして使えます
↓↓
RSS

・富を引き寄せ裕福になるために


アクセスランキング

超おすすめ本
よく行くリンク
horusさんのBlog

tsukiさんの
月と読書と映画と珈琲

れっつはっぴぃさん

隠れデコつむじ日記|ω・)チラさん
りっぴのなかなかブログ☆さん
ぱぴぃのおなかさん
〜お堅い教育論もいいけれど〜

ミッツィーボール
↓↓↓実は私も愛用してます
Mittuy Ball

峰フシ子さん
↓↓↓


やすっち#♪さん

ねんどネコ
「にょろ子」
さんの日記です
にょろ子堂

読んで楽しいゆみさんの
ゆみの考え事

ぜひ一度読んでほしい
バドミントンの心理学♪

初めてコメントをくれた
パンダさんのblog
前向きに・・・

monchさん がんばってます
ROM

シンクロニシティが気になる
みゅーさんの
こころセラピー SmiLy


Archives
コメントありがとう !!
  • ライブドアブログ