自由を求める人は多い。
しかし、自在を求める人には会ったことがない。

 自由とはなんだろう?
「自由空間」という言葉に代表されるように、
選択肢が無限にあることだと思う。

 ただ、これだけでは無限の選択肢に悩まされることになる。

 では、「自在」とはなんだろう?
「自在眼」という言葉に代表されるように、
自由に選ぶ能力であろうと推測される。

 つまり、
根底には「自由」がなければ
「自在」は成り立たないが、

「自在」がなければ「自由」の意味がない
ことになる。

 自由にやってくれと言われて困るのは、
この自在性がないからだ。

 やはり、自由自在でなければならない。
自由ばかりを求めても、
結局なにも得られないのは、そのためだ。

 これからは、
自由を主張するからには、
自在を発揮する心得が必要になる。


「自在」に一票!
↓ ↓ ↓   
人気ブログランキングへ



Copyright 生活向上委員会