ブログネタ
スピリチュアルにっき に参加中!
 家というものについて、少し考えてみましょう。
家とは、どのようなものなのか?
家は外とは違う環境を作ってくれます。
暑い時には日陰を作り、外とは違う涼しい環境が得られます。
雨降りには、家にいると濡れることがありません。
外の騒音を遮断することもできます。

 では、心はどうでしょう。

 私たちは、心をとおして周りを認識しています。
心のフィルターとよく言われますね。
いやなことがあると、心を閉じます。
いやなことでも、心得しだいで考え方を変えることができます。
自分の外で起こっている現象を心しだいで違った捉え方をすることができます。

 心の扉、という表現があります。
私たちは、心の扉を開いたり閉じたりして起こった出来事を受け入れたり遮断したりできるのです。

 まさに家のようではありませんか。

 心は通常、頭とか胸の内にあるようなイメージがあります。
ですが、家が心と同じような役割をしていることから考えると、私たちは心に包まれているのではないか。
と、思えてくるのです。

 つまり、心は私たちの身の内にあるような気がするのですが、案外、外にあると考えてもいいのではないか。
私たちは家の中に暮らし外から守られているように、心に包まれ心に守られ心の中に生きているのかもしれません。

 さて、a次元

 潜在意識が心のようなものとすると、身の内のようなイメージがあるのですが、実は外なのではないか。
それが、あの図です。
あの図は、それを模式化したものと考えてください。

 では次回、そのことを踏まえ、成功法則を検証してみたいと思います。
本日もお読み頂き、ありがとうございます。







----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 参考になった!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------

Copyright 生活向上委員会