さて今回は、なぜホ・オポノポノは効果があるのか考えてみたいと思います。

 通常、悪い予感は的中することが多いですね。
それは、その予感やイメージに真実味があるからです。
と言うか、真実味を持ってしまう、と言うほうが良いかもしれません。
この真実味を持ったイメージが現実化されやすいのです。
しかも、一旦真実味を持ってしまうと、打ち消すことが難しいのです。

 これを打ち消す方法こそがホ・オポノポノなのです。

 ホ・オポノポノを実践したことがある方はご存知と思いますが、四つの言葉を唱えた後の気分はどうなっているでしょう?
ほっとしていませんか?
悪い予感を打ち消せたかどうかはわからないけど、なぜだか安心できた覚えはありませんか?

 そう。ここがミソです。
悪い予感を打ち消せたかどうかは意識できません。
しかし、ほっとしたり安心できたという感情は、実は潜在意識が返してきた信号なのです。
ここが重要です。

 結果として、悪い予感に引きずられなくなり、悪いイメージが先行しなくなります。
これで、あなたは悪い予感を断ち切れたのです。
良いイメージはなかなかうまくできないものですが、こうして悪いイメージを逐一削除していくと純粋な心のみが残る、というわけです。

 昔から、南無阿弥陀仏と唱えると極楽浄土へいけるという教えがありますが、このことから考えると一理あると思われます。
どんな言葉であろうと、その言葉を唱えることにより心が安らかになるのであれば、それは悪いイメージを断ち切っていることでしょう。
ホ・オポノポノにかぎらず、なんらかのそのような手段を持つということが重要ではないでしょうか。

 心を安らかに導き、悪いイメージを断ち切る手段の一つとして、ホ・オポノポノはお勧めです。

 本日もお読み頂き、ありがとうございます。

PS.ホ・オポノポノの実証効果について
『パニック障害を克服した人の心と体の健康ブログ』というブログを見つけましたので、あわせてお読み頂ければと思います。




----------------------------------------------------
  ↓ ↓ ↓ 参考になった!と思った人も。。。
人気ブログランキングへこんな生き方に賛成の人も、 ポチっ!
----------------------------------------------------
Copyright 生活向上委員会